去年12月に静岡県南伊豆町の海岸で、タイマイというウミガメが1匹見つかりました。元気がなかったため、近くにある水族館に運んで、世話をしました。
タイマイは沖縄より南の暖かい海に住んでいます。数が少なくなっていて、将来いなくなる心配があります。
水族館の人は薬をあげたりして世話を続けました。そして、タイマイは餌を食べたり泳いだりできるようになりました。近くの海が暖かくなったため、今月22日、水族館の人が元気になったタイマイを海岸に運びました。タイマイは泳いで海に帰っていきました。
水族館の人は「見つけたときは生きているかどうかわかりませんでした。元気になってうれしいです」と話していました。