マイナンバーは日本に住むみんなが持つ番号です。郵便やスマートフォンで申し込むと、マイナンバーのカードをもらうことができます。
国は今年3月、一部の病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを利用できるようにしました。しかし、トラブルが多いため、中止していました。
国はシステムを直して、今月20日から、日本中の病院や薬局で利用できるようにしました。
今月中には、「マイナポータル」というウェブサイトで、自分の健康診断の結果や薬の情報を見ることができるようにする予定です。
マイナンバーカードを利用するための機械がある病院などは、先月12日、5.6%だけでした。国は、病院などに行く前にマイナンバーカードを利用できるかどうか聞いてほしいと言っています。