「やさしい日本語にほんご」をっていますか くにはじめて調査ちょうさ

Article header image
日本にっぽん生活せいかつする外国人がいこくじんのため、災害さいがい情報じょうほうなど大事だいじなことを役所やくしょつたえるとき「やさしい日本語にほんご」を使つかうことがえています。「やさしい日本語にほんご」は日本語にほんごれていないひともわかるように、ぶんみじかくしたりむずかしい言葉ことば簡単かんたんにしたりします。 この「やさしい日本語にほんご」について、文化庁ぶんかちょうはじめて調査ちょうさしました。1994にんこたえました。 「やさしい日本語にほんご」でつたえていることを「らない」とこたえたひとは68%でした。「っている」とこたえたひとは30%でした。 大事だいじなことをどうやってつたえたらいいかという質問しつもんでは、「いろいろなくに言葉ことば」がいちばんおおくて58%でした。「やさしい日本語にほんご」というこたえも46%ありました。 文化庁ぶんかちょうは「日本にっぽんにいる外国人がいこくじんはいろいろなくにからています。全部ぜんぶ外国語がいこくごつたえるのはむずかしいので、役所やくしょ会社かいしゃに『やさしい日本語にほんご』をらせていきたいとおもいます」とはなしています。
Read this article in the app