滋賀県
しがけん
の
神社
じんじゃ
で
家族
かぞく
の
健康
けんこう
を
祈
いの
る「
能始
のうはじ
め」を
行
おこな
う
Published 4 years ago by NHK
JLPT N2
1300
年
ねん
の
歴史
れきし
があると
言
い
われている
滋賀県
しがけん
の
多賀大社
たがたいしゃ
では、
毎年
まいとし
1
月
がつ
3日
みっか
に「
能始
のうはじ
め」を
行
おこな
っています。
今年
ことし
も、
米
こめ
などがたくさん
取
と
れることや
家族
かぞく
の
健康
けんこう
を
祈
いの
って、「
翁
おきな
」という
能
のう
を
舞
ま
いました。
滋賀県
しがけん
から
来
き
た
人
ひと
は「
能
のう
のゆっくりした
動
うご
きを
見
み
て
心
こころ
が
静
しず
かになりました。
新
あたら
しいコロナウイルスの
問題
もんだい
が
終
お
わって、
普通
ふつう
の
生活
せいかつ
に
戻
もど
ってほしいと
思
おも
います」と
話
はな
していました。 この
神社
じんじゃ
には、
毎年
まいとし
1
月
がつ
1日
ついたち
から
3日
みっか
の
間
あいだ
に40
万
まん
人
にん
ぐらいが
来
き
ます。しかし、
今年
ことし
はコロナウイルスの
問題
もんだい
で
神社
じんじゃ
に
来
き
た
人
ひと
は、いつもの
年
とし
の20%ぐらいでした。
Practice kanji in this post
‹ Previous article
To article list
Next article ›
Read this article in the app
Top page
| Copyright 2021 Greycastle